top of page

Wash Manu

溶剤、道具、環境にこだわった純水洗車

お好みのロゴをクリックで商品詳細へ⇒
A.png
16.png
16.png
16.png
web_reserve_banner_s.jpg

当店の手洗い洗車は、ムース手洗い洗車です。

この「ムース」の泡は、洗浄力のためのシャンプーではなく、クッションとすべり剤の役割を果たす「ムース(泡)」で、 砂ボコリなどの摩擦から、やさしくお車を守りながら、洗います。 ちょうど、シェービングクリームのようなものです。

まれにある「シャンプー洗車禁止のコーティング車」にでも、 (新車時のコーティングに、まれにあります。)「ムース手洗い洗車」なら、安心してお任せいただけます。 さらに、最後の仕上げで使用する「純水」は、 今までの洗車とは別次元のピュアな仕上がりを実現しています。

手洗

「手洗い洗車」とは

こだわりのプロの道具と技術で「極上の洗車」を提供します。

ムートン100%のラ・モップ

ボディを洗うラ・モップⅡは、

毛足の長い羊毛を使い、泡で

包み込んだ汚れを巻き込み、

閉じ込めて、傷つけずに洗う

ことが出来るモップです。

22.png
22.png

もこもこのクリーミーな泡

車のボディや、コーティング膜を傷めずに、もこもこの泡で、しっかりと汚れを落とします。コーティング施工車に最適なムースシャンプーです。

22.png

キーパークロス

細かな汚れを掻き取りながらも、コーティングを全く傷めることなく、ボディを拭き上げる、特別仕様のクロスです。

「純水」とは

「逆浸透圧(膜)の原理」で、 水道水の中に溶け込んでいるナトリウムやマグネシウムなどをほぼ完全に除去したピュアな水のことです。

透明感のある仕上がりになります。

ミネラルの混ざった水道水は、水分が乾くと白い粉になります。水道水で洗車を仕上げると、白い粉がボディにうっすらと白い膜となって残ってしまいます。純水では白くなる成分が入っていないので、透明感を持つ仕上がりとなるのです

23.png

コーティング施工車にピッタリ

純水洗車ではかるく拭き上げるだけで、透明感のあるキレイな仕上がりになり、ゴシゴシ拭く必要がありません。摩擦をほとんど与えないので、塗装はもちろん、コーティング膜を痛めることがありません。

23.png

うろこ状の「水シミ」を作らない

水道水がボディ上で乾くと、水玉のカタチにミネラルが残り、「水シミ」を発生させます。純水では「水シミ」の原因となるミネラルを除去しているので、洗車後こうしたシミの原因を残しません

23.png
手洗とは
純水とは
bottom of page